戸浪の日記

素人料理、お菓子・パン作りブログ。たまにDIYも。

お菓子

お菓子作りは楽しくておいしい。

さつまいもの「あん」作りました!【大豆入り】

お菓子作りに使えるさつまいものあんです。

四角いチョコレートチャンクスコーン作りました!

ごろっとチョコの入ったアメリカンスタイルな甘いスコーン!

梅酒の梅ゼリー【寒天】

残っていた梅酒の梅を全部ゼリーにします。

ホイップクリームからブラウニーを作ってみました!【くるみ入り】

バターを使わず、ホイップクリームでブラウニー。 くるみも入っています!

じゃがいものスイートポテト【いももちリメイク】

サツマイモじゃなくて、じゃがいもで作ったスイートポテトです。 より正確に言えばいももちの生地からリメイクしました。

いももち食べたことなかったので作ってみました

いももち初体験です! 外で食べられるものでもないので自分で作ってみました。

ブルーベリーのパウンドケーキを作りました!

冷凍のブルーベリーを入れて焼いたパウンドケーキです。

あんこの田舎パイ作りました!【練りパイを使用】

ある時、無性に田舎パイが食べたくなりました。 ちょっとバイク飛ばして買いに行こうとして、ふと、自分で作ってみればいいんじゃないかと思いつきました。

【たけのこの里を作りたかった】栗まんじゅう然としたクッキーです

お菓子のたけのこの里が大好きなので、なるべく再現して作ってみることにしました!

カリカリのビスコッティ焼きました!【イタリアお菓子】ドライフルーツとアーモンド入り

ビスコッティを焼きました! カリカリしていて、ドライフルーツとナッツが入っています!

オートミールを土台にした、ベイクドチーズケーキです【ヨーグルトベース】

ベイクドチーズケーキ作り! ボトム生地にはオートミールを使ってみます。 クッキーを砕いて土台にするのはよくありますが、それがオートミールだとどうなるかの実験に。

かんたん手作りした梅あんこから、お菓子作りです!【まんじゅう・クッキー】

梅酒の梅がたまっています。 使っても、使っても、なかなか減りません。 今回はあんこに混ぜて梅あんこにして、それでお菓子を作ってみました!

かぼちゃケーキを作りました!ワイルドパンプキン(野良かぼちゃ)を使って

スフレや、プリンのようなやわやわ食感のかぼちゃケーキができました。

おいしかった桃スイーツ【タルト・サンデー】

最近、桃のスイーツに縁がありましたので、2品紹介していきます。 おいしいですよね、桃。

【ドイツお菓子】ブッタークーヘン作りました!【簡単】

ブッタークーヘンは、ドイツの家庭的で素朴な味わいのお菓子です。 ブッター(butter)はバターのことで、クーヘン(kuchen)はケーキとかお菓子の意味になります。

手作りクレープ「チョコバナナ・いちご・メロン」【作り方】

クレープを焼いて、フルーツを巻いて食べました!

【半額のカットフルーツ】で、フルーツタルトを作ってみました!

出かけてきた帰りに半額カットフルーツを見つけて、衝動的に作ってみたお手軽なレシピのフルーツタルトです。

マッシュルの影響でシュークリームを作ってみたら、失敗しました【お菓子作り】

マッシュルの影響でシュークリームを作ってみたら、失敗しました

チョコとバナナのパウンドケーキ【簡単な作り方】パフェ風にもしてみました!

バナナが痛んできましたので、消費しちゃおうと思ってパウンドケーキを作ります。ついでにハイカカオのチョコレートも入れて、チョコバナナパウンドケーキにします!

ホットケーキミックスで手作り【マドレーヌ】チョコ・オレンジ入り

40分くらいで作れます。ホットケーキミックスで作る簡単なマドレーヌです。

フルーツを乗せた【レアチーズタルト】ヨーグルトで簡単 + おまけ

フルーツ乗せ【レアチーズタルト】ヨーグルトで簡単 冷蔵庫に賞味期限切れのクリームチーズが眠っておりました。もったいないのでレアチーズタルト作ります。

手作りオレンジピールを入れた【濃厚ガトーショコラ】意外と簡単でした!

オランジェットを作る用のチョコレートが余っていましたので、ガトーショコラを作ります! はじめてですけど頑張ります。

夏みかんの皮からオレンジピ―ル、さらにチョコをかけてオランジェット作りました!

おすそわけに無農薬で育てられた夏みかんをいただきまして。 せっかく皮まで安心して食べられるので、オランジェットを作ろうと思い立ちました。

炊飯器で作れる簡単なスポンジケーキ【材料5つ】ショートケーキにしました

炊飯器で簡単スポンジケーキ。 ショートケーキにしていただきます!

【シュガーグレーズ】初めてのドーナツ作り! グレーズとはポン・デ・リングの表面のあれです

揚げ物苦手だったのでドーナツ作りは初挑戦です!

キャベツアイスクリームの作り方【絶対に作ってはいけない料理? その2】

ご当地アイス的なノリで手作り。 食物繊維が取れそうで、健康にいいのかもしれません。

【さっぱり】ドリップコーヒーで、しっかりと苦いコーヒーゼリー作りました

【さっぱり】ドリップコーヒーで、しっかり苦いコーヒーゼリー作りました

手作りクッキー2種です【チョコチップドロップクッキー】【簡単クッキー】

クッキー2種類

絶妙な口当たりを目指した『牛乳プリン』です。簡単に手作りして大量生産!

牛乳プリン 牛乳プリン、あるいは牛乳寒天(どっちの呼び名がメジャーなんでしょう……?) おいしく牛乳がたっぷりとれるから、健康にも良さそう。 私の好きなおやつです。

【アーモンドたっぷり】ベイクド・チョコチーズタルトを作ってみました!

久しぶりのお菓子作りです。無性に焼き菓子が食べたくなったので、作ってみました。

TOP