戸浪の日記

素人料理、お菓子・パン作りブログ。たまにDIYも。

手作り中華まんです【さつまいもまん】【肉まん】

さつまいもまんが本命。 肉まんはついで。

さつまいもの「あん」作りました!【大豆入り】

お菓子作りに使えるさつまいものあんです。

四角いチョコレートチャンクスコーン作りました!

ごろっとチョコの入ったアメリカンスタイルな甘いスコーン!

急遽作った【塩】チンジャオロースーも意外とおいしかった

ちょうど調味料を切らしてたので、塩味でチンジャオロース作ってみました。

ノートパソコンを中古で探して買い替える

Amazon ブラックフライデーでノートパソコンを買いました!

ヤンニョムチキンを目指したのにエビチリみたいな味になっちゃったパン

ヤンニョムチキンを包んだつもりが、中身の具はエビチリみたいな味をしていました。 そんなパンです。

梅酒の梅ゼリー【寒天】

残っていた梅酒の梅を全部ゼリーにします。

酢豚ならぬ、酢シーフードです

酸っぱいおかずが好きなので。 シーフードを甘酢あんで炒めた酢シーフードにしてみました。

【かりかりまん】ピロシキを再現してみました

ピロシキを揚げてみました。 なんとなくの記憶を頼りに思い出の味を目指します。

ホイップクリームからブラウニーを作ってみました!【くるみ入り】

バターを使わず、ホイップクリームでブラウニー。 くるみも入っています!

おかずにミニトマト入れてみました【親子丼】と【サラダ】

家にたくさんあるミニトマトを入れて作ったおかずです。

今さらながら、最近「バッカーノ!」を読んでいます。

久しぶりにオタク語り。 今週のお題「最近読んでるもの」は、『バッカーノ!』シリーズです。

甘栗の入った蒸しパン

秋らしく栗を入れて蒸しパンを作ってみました。 買ってきた甘栗をシロップ漬けにして、より甘く!

じゃがいものスイートポテト【いももちリメイク】

サツマイモじゃなくて、じゃがいもで作ったスイートポテトです。 より正確に言えばいももちの生地からリメイクしました。

【発酵なし】もっちもちのいももちピザ!【しそ入りマルゲリータ風】

いももちを利用したピザ作り。 しそが入った特別製です。

いももち食べたことなかったので作ってみました

いももち初体験です! 外で食べられるものでもないので自分で作ってみました。

野生のニラで中華風炒め物作りました!

野生のニラを取ってきて料理しました。

ブルーベリーのパウンドケーキを作りました!

冷凍のブルーベリーを入れて焼いたパウンドケーキです。

手作りトマトソースを使ったメニュー【3品】

トマトソースを活用した3つの料理です。

手作りミニトマトソース!【無限夏野菜消費期間・その参】

たくさん獲れたミニトマトでトマトソース作りです。

切りもちから作ったポンデケージョのようなパンです!

お正月の余りのお餅。 そろそろ賞味期限がやってきてしまうその前に、パンにして食べてみました。 チーズ風味でもちもちのポンデケージョ風です!

山盛り夏野菜のミートソース風【無限夏野菜消費期間・その弐】

増え続ける夏野菜(ナス・ピーマン・ミニトマト)を、トマトソースで煮込んでみました。 毎回同じ野菜ばかりだと変わり映えしないので、調理法に頭を悩ませています……。

あんこの田舎パイ作りました!【練りパイを使用】

ある時、無性に田舎パイが食べたくなりました。 ちょっとバイク飛ばして買いに行こうとして、ふと、自分で作ってみればいいんじゃないかと思いつきました。

サバ缶と夏野菜のマリネ風味焼き【無限夏野菜消費期間・その壱】

ナス・ピーマン・ミニトマト。 畑で育てているこれら3つの夏野菜たちは、料理に使ってもどんどん増えていくような、そんな状況です。 なので最近はずっと、どんなメニューに落とし込んでいくのかを考えています。

シュトーレン作りました!【高級洋菓子みたい】

クリスマスを待つアドベント期間に食べるパン(お菓子?)です。 ハロウィンもまだですけど、作りたくなったので作っちゃいます!

【意外とあっさり目】たっぷり野菜で作る甘めの麻婆豆腐です

調味料を混ぜて作る麻婆豆腐です。 野菜をふんだんに使ってあっさり目に仕上がりました!

極 麻辣麻婆豆腐(マーラーマーボドーフ)シビ辛でおいしかったです!

極 麻辣麻婆豆腐を作って食べました。 辛いもの好きな私も納得の味わいでした!

結果大成功だった「あんバターカスクート」【アイスから作るパン】

冷たくて甘いアイスをベースにコッペパンを作り、あんことバタークリームをはさんでみました!

コショウの小瓶がドバっとしたきゅうりサラダをリメイク【茜霧島と】

失敗料理をおいしく食べられるようにしたら、いいおつまみになりました。

【たけのこの里を作りたかった】栗まんじゅう然としたクッキーです

お菓子のたけのこの里が大好きなので、なるべく再現して作ってみることにしました!

TOP