パン
さつまいも1本をまるごとパンにしました。 半分生地に練り込み、もう半分をダイスカットして中にごろごろ散りばめています。
うすーくむけるチョコ風味の生地にりんごをはさんでパンを焼きました。
オートミールを混ぜこんで焼いた食パンです
スライスチーズで蒸しパン作り。チーズ味が濃いです。
具材を生地の上に乗せて焼くピザと違い、生地で包んで焼くピザです。
ごまを練り込んだあんがおいしい。
甘くてジュ―シーなあんドーナツを手作りで
黒糖を生地に練り込み、バター風味の白あんを包んで焼き上げたパンです。
メロンパン作りです。皮にはチョコチップ。パンにはアーモンドプードル入ってます。
しみチョコラスクと、キャラメルアーモンドのせラスクの2種類作りました。
ケーキ並みに甘い濃厚チョコクリームがおいしい「バブカ」を作ってみました。
ケーキ屋さんでよく見かけるサバランの元になったお菓子、ババを作ってみました。 ブリオッシュにラム酒風味のシロップをしみ込ませてあり、大人の味わいが楽しめます
シナモン風味のりんごがおいしい、ふわふわの菓子パンです
シーフードミックスの残りをピザにしちゃいます。
和風とイタリアンの合体。 食べ応え満点のてりやきチキンがたっぷり乗ったピザを作ります。
パン生地にチョコ、ついでにチーズも巻きこんで、ロールケーキみたいにして焼いてみました。
パウンドケーキ型で、パネトーネを焼いてみました。ミニ食パンのような形になっています。
さつまいもまんが本命。ついでに肉まん。
ヤンニョムチキン風に味付けした具を包んだパンを焼きました
ピロシキを揚げてみました。なんとなくの記憶を頼りに思い出の味を目指します。
秋らしく栗を入れて蒸しパンを作ってみました。
しそが入った特別製の和風ピザ作り。
お正月の余りのお餅を、パンにしてみました。チーズ風味でもちもちのポンデケージョ風です
ナッツやドライフルーツぎっしり。熟成が進むほど味わい深くなっておいしいです。
アイスクリームをベースにコッペパンを作り、あんことバタークリームをはさんだカスクートにしてみました
とうふのパン生地であんぱん作りました。
メイン食材はとうふ。それとアイス(バニラ味)を使ってパンを作ってみました
ドライカレーを作ってカレーパンにしました。揚げたてが最高においしいです
皮にチョコを練り込んだメロンパン。アレンジして食べるのも良いです。
フランスパン作りと、それに合うクリームチーズで作るディップソースです。