戸浪の日記

素人料理、お菓子・パン作りブログ。たまにDIYも。

【かりかりまん】ピロシキを再現してみました

ⓘ当ブログはプロモーションを含みます

ピロシキを揚げてみました。

なんとなくの記憶を頼りに思い出の味を目指します。

昔、ミニストップで「かりかりまん」ってありましたよね。

そのシリーズのピロシキがすごくおいしかったのですが……今はもうないみたいで。

ならばその思い出の味、作っちゃえばいいということで、再現してみることにしました。

ピロシキ作り

ピロシキは東欧諸国で好まれている惣菜パンです。本場ではオーブンで焼く作り方が一般的らしい。

ですが、私の記憶のピロシキは「かりかりまん」

カリカリに揚げて作りたいと思います。

材料(6個分)

パン生地

  • 強力粉……150g
  • 牛乳……80ml
  • バター……15g
  • たまご……1/2個
  • イースト……3g
  • 砂糖……10g
  • 塩……3g

フィリング

  • 合い挽き肉……100g
  • はるさめ……15g
  • たまねぎ……1/2個
  • にんじん……1/4本
  • えのき……1/4株
  • 各種調味料

フィリング調味料は多くなったので、味付けのところで記してあります。

パンをこねる

混ぜて、こねて、発酵させて……。

普通のパン生地です。

フィリング(ピロシキの具)作り

おぼろげな記憶と勘で具を作ります。

たしか中身は、中華まんに近かった気がします。

しかし中華まんにはならないように、ハーブと塩こしょうの味付けを柱にしてみました。

調味料
  • バター……10g(炒め用)
  • オイスターソース……大さじ2
  • 塩……ふたつまみ
  • こしょう……少々
  • 唐辛子……少々
  • バジル……少々
  • 料理酒……大さじ1
  • しょうゆ……小さじ1

オイスターソースとしょうゆは中華っぽいのですけど、やっぱり入れるとおいしくなるんですよね……

1.下ごしらえ

はるさめをお湯で戻し、細かく切っておきます。

野菜は粗くみじん切りにします。

2.炒めて味付け

  • バターで材料を炒める

フライパンでバターを溶かして、それで材料を炒めます。

味付けして出来上がり。

成形 ~ 揚げる

パン生地に具を包みます。

1.分割した生地を平たく伸ばす

  • 6個に分けて丸めなおし、休ませる

生地をいじると締まるので、一旦休ませて伸ばしやすくしておきます。

  • 麺棒で薄く伸ばす

打ち粉を振ってから、できるだけ薄く伸ばしてみました(1~2mmほど)

そうすればたくさん具を包めて嬉しいですからね。

2.フィリングを包んで二次発酵

  • 端から生地を引っ張り、フィリングを包んで閉じる

一つの生地に小さじでたっぷり3杯盛りました。

特にとろみもなくばらけやすい具なので、包むのはちょっと難しかったです。

  • 二次発酵

一時間くらい置いて膨らませます。

3.油で揚げる

  • 低い温度でじっくりと

170℃くらいだと思います。

ケチって少ししか油入れていませんが、それでもできるので大丈夫。

菜箸で転がしたり、ひっくり返したりして全面がこんがり色づくまで揚げます。

揚がりました

こんがりキツネ色。

ジャンキーな油の香りが食欲を駆り立てます。

正解か分からないけどおいしい

半分に切ると中の具がこぼれてきます。

こういうホットスナックは熱いうちに食べるに限ります。

かじりつくと、ザクっといい音が。

そしてとても肉肉しい味。

入れておいたはるさめが肉汁を吸ってくれているので、噛むごとにジューシーな味わいが広がります。

こしょうも効いていて後を引きますね。

……結局、昔食べたあのピロシキだったかと言えば、全然わからないです。

覚えていないから判断のしようがありません。

でもこれはこれとしておいしかったので、大成功でしょう。

おまけの一品

余ったピロシキの具を白菜と合わせて、おかずにしてみました。

  • 白菜を炒める
  • ピロシキの具を炒め合わせて
  • 顆粒コンソメと水を少し加える

それだけです。

白菜がおいしくてもりもり食べられるし、白いご飯も進みます。


最後までお読みくださりありがとうございました!

ランキング参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

よろしければ読者登録お願いします。

戸浪の日記 - にほんブログ村

TOP