戸浪の日記

素人料理、お菓子・パン作りブログ。たまにDIYも。

結果大成功だった「あんバターカスクート」【アイスから作るパン】

ⓘ当ブログはプロモーションを含みます

 

 冷たくて甘いアイスをベースにコッペパンを作り、あんことバタークリームをはさんでみました!

 

 

アイスクリームでコッペパンを作ってみました

 とうふパンを作った時にもアイスを加えていたのですが、ちょびっとだけ。

 それで今回はアイスをメインに据えてパンを作ってみようかというやつです。

 

sentencetonami.net

 

材料(6本分)
  • 強力粉 …… 200g
  • 薄力粉 …… 50g
  • アイス …… 160ml
  • ドライイースト …… 3g
  • 塩   …… 3g

 材料は粉・アイス・イーストと、とてもシンプルです。

 

 アイスも手作りのものを使用しています。

 それを作った時の分量が、

  • 生クリーム …… 200ml
  • 牛乳 …… 200ml
  • 砂糖 …… 100g

 ――ですので、アイス160mlですとだいたい……

  • 生クリーム …… 64ml
  • 牛乳 …… 64ml
  • 砂糖 …… 32g

 くらいになると思います。

 

1. パン生地作り

  • 溶かしたアイス液にドライイーストを入れて混ぜます

 イースト菌の力を発揮できるように、アイスはなるべく常温に近づけたいところ。

 

 

  • 小麦粉と塩を入れ、まとめていきます

 はじめは手にくっつきやすいのでゴムベラで混ぜています。

 

 

  • ある程度まとまったら手でこねていきます

 ――しかし、ここで誤算が!

 パン生地内の油分が多くて、いくらこねてもグルテンがうまく繋がらなくなっています!

 

 アイスに含まれている生クリームのせいですね。

 こうなってしまうから、バターロールを作る時などでは生地をしっかりこねた後にバターを加えていくわけです。

(ちなみに砂糖を多く入れすぎても、グルテン形成は阻害されてしまいます)

 知識として頭にあったのに「アイスでパン作り。珍しいことしてる!」 ……っていう感じでテンションがハイになっていて忘れちゃっていたみたいです。

 

 グルテンが少ないと、ふわふわにならず固いパンになってしまいます。

 つまり、もうこの段階でこれはパンとして失敗です。

 ちゃんと最後までは作りますけれどね。 

 

 どうしてもアイスを加えたいなら、パン生地をこねた後にするか、スキムミルク(脱脂粉乳)が主成分のものを選ぶべきでしたね、私。

 

2. 1次発酵です

 本来ならもっと生地の表面がなめらかになっているはずですが……そうはならなかったので、このまま発酵に進んじゃいます。

  • 1時間ほど放置で2倍に膨らませます

 グルテンが少ない失敗生地でも、発酵はちゃんとしてくれました。

 

3. コッペパンの形にします

  • 生地を六分割して休ませます(ベンチタイム)

 さすがに発酵させると多少は扱いやすいパン生地になってくれますね。

 

 

  • 生地を楕円形に伸ばして、端から巻いていきます

 巻いたら継ぎ目は指でとじ、ころころと転がして形を整えてみます。

 

4. 二次発酵です

  • 天板に並べて、2倍くらいに膨らむまで待ちます

 

 

 膨らんだ後を見ると、生地の粗さが際立っているのが分かりますね。

 

5. 焼き上げます

  • 170℃に予熱したオーブンで14分焼きました

 焼く前に、生地の表面に牛乳を塗ってみました!

 

焼き上がりです!

 牛乳のおかげでいい焼き色になっています。

 

 

 そして漂うミルクの香り……。

 これは塗った牛乳からなのか、材料のアイスによるものなのか。

 どっちなんでしょう?

 

風味や味わい、食感も全部詰まっています!

 端っこの方をちぎって試食してみました。

 断面は割と普通っぽいです。

 でもぎっちり詰まってる感は否めないですね(要はボソボソして固そう)。

 

 

 味の方は、噛むごとにミルクの風味がして意外とおいしかったです!

 アイスのおかげで味だけはとてもリッチな感じ。

 そして食感はやっぱり固めでした。

 

【あんバタ】カスクートにしてみました!

 コッペパンにしたのは、何かを挟むため――

 より正確に言えば、コンビニでもスーパーでも、どこにでもある【あんバタ―サンド】が作りたかったんです。

 

 ところでカスクートはフランスのサンドイッチのことで、バゲットに具材をサンドしてあるので、棒状になっています。

 サブウェイみたいなものです。

 

 アイスで作ったコッペパンの固さは、もはやフランスパンレベル。

 そしたらいっそカスクートにしてみようとなりました。

 あんバタのカスクートはセブンイレブンでも販売されていたことがありますしね。

 

カスクート(あんバター・6個分)
  • コッペパン …… 6個
  • あんこ   …… たっぷり(300gくらい?)

バタークリーム

  • バター   …… 50g
  • 卵白    …… 1個分
  • 砂糖    …… 20g

 コッペパンはさっき作りましたし、あんこはもうあります。

 あとはバタークリームを作るだけです。

 作り方は意外と簡単。

 

バタークリーム作り

 

1. メレンゲを作って

  • 卵白と砂糖をミキサーで混ぜて固めに泡立てます

 オーソドックスなフレンチメレンゲです。

 つまり生の卵なわけですが、日本の卵は安全だと信じてあえてそうしています。

 気になる方は、加熱するメレンゲ(イタリアンかスイス)ならより安全です。

 

2. バターをクリーム状にかき混ぜる

 バターは常温に戻しておいたものを使います。

 

3. 1と2をしっかり混ぜ合わせたら完成!

 

あんバターカスクートに仕上げます

 横に深く切り込みを入れたパンに、バタークリームを塗ります

 

    こちらが出来上がったクリーム

 

 あんこをたっぷり詰めたら出来上がり!

 

 

絶妙なバランスです!

 ひと口ほおばると馥郁としたバターの香りが広がります!

 そしてあんこの甘さ!

 バタークリームと混ざりあい贅沢な甘みになっていて、思わずほぅっと息が漏れるほどでした。

 めちゃくちゃおいしい!

 

 この量のあんこでも全然甘すぎなくて、むしろパンやバタークリームと調和してほどよい甘さになっています。

 入れすぎなくらいにたっぷりのあんこは案外ちょうどいい量だったようです。

   それにしても、失敗したパンだとは思えないクオリティに化けましたよ。

   一気に成功に早変わりです。

 

 

 あと5本あります。

 これでしばらくおやつには困りません。

 

 


 

 最後までお読みくださりありがとうございました!

 

 ランキング参加中です!

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

 

 よろしければ読者登録お願いします!

戸浪の日記 - にほんブログ村

 

TOP