戸浪の日記

素人料理、お菓子・パン作りブログ。たまにDIYも。

ちょっとチョコ風味メロンパンを焼いてみました! メロンパンアイスも!

ⓘ当ブログはプロモーションを含みます

 

 メロンパンを作るのは久しぶりです。

 まだ私が学生だったころに、ココア味のプロテインを練り込んで作ったのが最後だったかと思います(十数年前?)

 

 

チョコメロンパンのレシピ

 パン生地にはチョコ入っていません!

 どうせなら入れたらよかったですね。

 

材料(6個分)

パン生地

  • 強力粉 …… 200g
  • 薄力粉 …… 100g
  • 牛乳  …… 50ml
  • 砂糖  …… 30g
  • バター …… 30g
  • 水   …… 70ml
  • 卵   …… 1個
  • 塩   …… 3g
  • ドライイースト …… 6g

 この分量で出来たパン生地の、半分を使います。

 残った生地は冷凍保存!

 

皮(クッキー生地)

  • 薄力粉 …… 120g
  • バター …… 50g
  • 砂糖  …… 30g
  • 卵   …… 1個
  • チョコレート ……20g

 メロンパンは甘い菓子パン!

 メロンパンの皮の部分(クッキー生地)はしっかり甘くなるように、パンにはバターや卵も入れて風味豊かになるようにしました。

 

 皮にチョコを入れたのはなんとなくです!

 ほかのお菓子作りに使ったやつがちょっとだけ余っていたので、入れちゃえという気分です。

 

メロンパンの皮(クッキー生地)作り

 知っている人も多そうですが、メロンパンの皮はクッキーです!

 ですので、普通にクッキー生地を作っていきます。

 

  • バター、チョコレート、砂糖を溶かして混ぜ合わせます

 溶かすのには、レンジ(600W)で30秒くらい。

 ゴムベラでよく混ぜたら、そこに薄力粉を30gほど入れて混ぜます。

(あとで卵を加える際に、油分と分離しにくくするためです)

 

 

  • 卵を3回くらいに分けて加えます

 一回ごとにしっかり卵をなじませます。

 

  • 薄力粉の残りを入れて混ぜたら、クッキー生地の出来上がりです!

 最終的には、どっしりとした塊になります。

 

 

 出来た生地にはバターがたくさん入っていますので、溶けないようにラップなどでくるんで冷蔵庫で寝かせておきます。

 

パン生地作り(ダイジェスト)

 材料を混ぜ、こねてから発酵させるだけですのでね。

 今回のパン生地こねこねはダイジェスト版です。

 

 もしよろしければ、ちゃんとパン生地をこねているブログ記事もご覧ください!

 下のブログ以外にも、いくつかパン カテゴリーの記事一覧 にまとめてあります。

 

sentencetonami.net

 

  • 一時発酵が終わった時のパン生地

 ごくごく普通の、手でこねたパン生地です。

 

 

  • 二次発酵が終わった時のパン生地

 よしよし、よく膨らんでるな!

 と思った時に、手順を間違えたことに気が付きました。

 

 一般的なメロンパン作りは、パン生地にクッキー生地をかぶせてから、二次発酵させます。

 それを逆にしちゃうと、せっかく膨らませたパン生地がつぶれてしまうことになっちゃいますね……。

 

メロンパンを焼きます!

  • 皮(クッキー生地)をパン生地にかぶせます(成形)

 先ほど作ったクッキー生地を伸ばして、パン生地に密着させます。

(繰り返しになりますが、普通は二次発酵前にやる工程です)

 そして包丁で模様をつけました。

 

 

 慎重に皮をかぶせてみましたけれども。 

 やっぱり、パン生地はぺちゃっと潰れちゃいましたね。

 こういう時もあります。

 

  • オーブンで焼きます

 180℃に予熱して、15分焼きます!

 パンとクッキーでは、ちょうどいい焼き上がりまでの時間に差がありますので、低めの温度でじっくり焼くようにして調整させます。

 

焼き上がりました!

 けっこうバターが入っているパンだからか、香りがものすごくいいですよ!

 

 

 焼いたら色が薄くなりましたね。

 パンをオーブンから出して、すぐに食べられるのが手作りならではですね!

 

 

 焼きたてのメロンパンは最高!

 クッキーの皮はザクザクで、パンはふわっふわ!

 チョコの主張はそれほど強くはないですけれど、それくらいでちょうどいいですね。

 

メロンパンアイスサンドです!(サバラン風)

 

 

 これはフリー画像のサバランです。

 サバランは、ブリオッシュにラム酒のシロップをしみ込ませて、クリームをあしらったお菓子ですね。

 作ったメロンパンをアレンジして、サバラン風サンドにしてみました!

 ブリオッシュほどバター感が強くはないですが、それっぽく近づけることはできると思います。

 

用意したもの
  • メロンパン  
  • バニラアイス 
  • チョコレートシロップ
  • ケーキ用ブランデー(ラム酒の代わりです)

 


作り方!

1. メロンパンを、包丁などで二つに割ります

 

2. パンにブランデーとチョコシロップをしみ込ませます

 

3. バニラアイスを乗せて、パンで挟めば完成!

 朝ごはんに、これを作って食べちゃいました。

 

 

 めちゃくちゃおいしかったです……!

 メロンパンとアイスは相性ばっちりです。

 チョコシロップで、チョコ感アップ!

 ブランデーがほどよく効いているのも良いですね!

 

 


 

 最後までお読みくださりありがとうございました!

 

 ランキング参加中です!

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

 

 よろしければ読者登録お願いします!

戸浪の日記 - にほんブログ村

 

TOP