戸浪の日記

素人料理、お菓子・パン作りブログ。たまにDIYも。

採れたて【ゆず】でシロップとゆずピール作り!

ⓘ当ブログはプロモーションを含みます

 

 買うと高いゆずシロップやピールですが、意外と簡単に作れます。しかもおいしい!

 

 

収穫

 

 ゆずの実が熟れて、すっかり黄色くなりました!

 まばらに実が生っているのを集めていくと、そこそこの量が集まりました。

 

 このゆずをどうするかですが、いつもは冬至にゆず湯をするくらいにしか使いません。

 でもほかの方のブログでも何度か拝見したので、今年はゆずシロップなど作ってみることにしました!

 

ゆずシロップ作り

 ゆずのエキスがたっぷり溶けこんだシロップ。

 お湯で割ってゆず茶にするも良し。炭酸で割ってサイダーにするも良し。

 ゆずさえあれば、あとは氷砂糖を買ってくるだけで作れちゃいます。

 

材料
  • ゆず  …… 5個
  • 氷砂糖 …… 500g

 

 ゆず一個あたり130gくらい。

 使うゆずと、だいたい同じくらいの氷砂糖を使います。

 

ビンにゆずを詰め込む

 やることは適当なビンにゆずと氷砂糖を詰めておくだけ。

 

 

  • 1.よく洗う

 たわしでゴシゴシと表皮をこすってきれいにします。

 

 

  • 2.ゆずを切る

 果肉を残したまま、小さく切って種も取っておきます。

 

 ちなみに切り方間違えちゃいました。これ、果汁絞る時のやつ……

 みかんの房を分けるような感じで切ると、後でピール作りする時見栄えが良くなります。

 

 

  • 3.ビンに詰める

 容器は必ず煮沸消毒などした清潔なものを。

 

 ゆずと氷砂糖を交互に詰めていきます。

 全部ゆず入りきらないと思いましたが、なんとか押し込みました。

 

  • 4.1週間くらい漬ける

 冷蔵庫に入れて、あとは待つだけ。

 時々取り出して振ったりかき混ぜたりします。

 あんなにパンパンだったのに、氷砂糖が溶けると容器内に余裕が生まれましたね。ちょっと不思議です。

 

シロップだけ抽出

 

 ほかの容器にシロップを移し替えました。

 とろとろしていて、果肉も混ざっています。

 ほんのり黄色に色づいてきれいですね!

 

ゆずピールも作りました

 ゆずの皮を甘く、そのまま食べられるようにしたやつ。

 ゆずシロップで漬け込んでいたのを再利用しています。

 

材料
  • シロップから取り出したゆず
  • 砂糖 …… 50gくらい

 

  • 1.シロップをよく絞る

 洗う必要はないですが、染みていたシロップはなるべく絞っておきます。

 そしてオーブンシートの上に並べます。

 

 

  • 2.オーブンで水気を飛ばす

 低温で長時間。100℃のオーブンで40分ほど焼きました。

 

 部屋中に、オーブンからゆずのスパイシーな香りが漂ってきます。

 

  • 3.砂糖をまぶす

 まだちょっとねとねとするゆずの皮に、砂糖をまぶしてつまみやすくします。

 それと甘みも追加です。

 

完成!

 

 シロップ作りに使ったビンを洗って、そこに入れました。

 少しずつ食べようと思います。

 お菓子やパンに使ったりもしようかなと。

 

肌の調子がいいです

 

 シロップをお湯で5倍くらいに薄めた「ゆず茶」は、温かくてホッとするお味。

 濃さは自分で調整出来て、ほのかに甘いくらいが好きですね。

 

 ゆずピールも爽やかな甘さでおいしいです。

 ただ、煮こぼしていないので苦みが多少あるのと、やや固さを感じるかも。

 まあ気になるか言えばそうでもないのですが。

 

 そしてゆず茶とゆずピールを食べだしてすぐ、肌に変化が……

 カサついていた唇は潤い、ささくれがちだった指先もつるつるに。

 ゆず、すごく肌にいいです。驚きました。

 

 

 


 

 最後までお読みくださりありがとうございました!

 

 ランキング参加中です!

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

 

 よろしければ読者登録お願いします!

戸浪の日記 - にほんブログ村

 

TOP