戸浪の日記

素人料理、お菓子・パン作りブログ。たまにDIYも。

ローストした【くるみパン】ベビーチーズで【チーズパン】ピザ生地から焼きました

ⓘ当ブログはプロモーションを含みます

【くるみパン】と【チーズパン】ピザ生地から焼きました

 

 

 先日「みかんとトマトのピザ」を作りました。その時にピザ生地を3枚分こねて、そのうちの1枚をピザにして残りは冷凍庫で凍らせていました。なので、あと2枚分の生地が残っているわけです。

 

sentencetonami.net

 

 ちなみにピザ生地3枚分のレシピはこちら。

タイ

ピザ生地(3枚分)材料

  • 強力粉     …… 300g
  • 薄力粉     …… 200g
  • ドライイースト …… 6g
  • 砂糖      …… 20g
  • 塩       …… 5g
  • サラダ油    …… 20g
  • ぬるま湯    …… 300ml

 この材料を混ぜて、こねて、発酵させたらピザ生地の出来上がり。生地1つあたりは、およそ300gです。あと、冷凍させたのは一次発酵終了後になります。

 残りのピザ生地を使ったパンを「2つ」作ってみました。ピザ生地からでも、パンは作れます! ということで、くるみチーズを混ぜ込んで、おいしいパンにしてみました。

 

くるみパン

 くるみの風味が堪能できるパンです。作るのは簡単!

材料
  • パン生地 …… 1つ(およそ300g)
  • くるみ  …… 80g

 くるみは無塩のものを使っています。

 

作り方

1. 下準備です。冷凍していたパン生地を冷蔵庫で自然解凍(2~3時間)

 

つまみ食いしたくなる香ばしさ……

2. くるみをトースターで3分ほどローストします

 

3. パン生地を伸ばして、ローストしたくるみを乗せましたら、端からくるみを巻き込むように、ころころと転がして筒状にします。それから手で丸く形を整えます(写真は撮り忘れてしまいました)

 

4. クッキングシートを敷いた天板の上に、生地を1時間くらい置いて二次発酵です。1.5倍くらいに大きくなるまで待ちます

 

焼き上がり!

5. オーブンは200℃で予熱し、20分焼きます

 焼く直前で生地の表面に水を吹いています。フランスパンを作る手法で、表面がザクザクします。

 せっかくなら包丁で切れ目(クープ)をいれておけば、よりフランスパンっぽくなりましたね。

 

 大き目の丸いパンになりました。食べたい分だけ切り取っていただきます。

 

断面に見えるくるみの存在感、いいですね!

 焼きたてに、あんバタを添えていただきます。

 おいしいです!

 あんこ+バター+くるみの組み合わせは宇宙と言ってもいいですね。ここ数年で食べたものの中でもトップかもしれません。

 

 

チーズパン

 市販のパンではあまりお目にかかれないくらい、チーズをたっぷり入れたパンです!

材料
  • パン生地   …… 1つ(およそ300g)
  • ベビーチーズ …… 2セット(100g)

 QBBベビーチーズが安かったのでパンの具材にしてみました。「カマンベール入り」と「アーモンド入り」の2種類を使います。

 

作り方

1. 下準備です。冷凍していたパン生地を冷蔵庫で自然解凍(2~3時間)ベビーチーズは1つを4等分に切っておきます

 


2. パン生地を3等分にして、丸めなおして10分ほど休ませておきます(ベンチタイム

3. パン生地を伸ばして、その上にベビーチーズを乗せます

 伸ばすのには麺棒を使うのがいいですけれど、用意するのも面倒な時ってありますよね。手で引っ張って伸ばしても、私はいいと思います(自己肯定)

 


4. パン生地の端からチーズを巻き込むように、ころころと転がして筒状にします。それから手で丸く形を整えます

 

5. クッキングシートを敷いた天板の上に生地を並べて、1時間くらい置いて二次発酵です。1.5倍くらいに大きくなるまで待ちます

 この前にカスタードタルトを焼いていまして、その後オーブンに残った予熱がちょうど良さそうでしたので発酵に利用しました。

 

 

6. オーブンは200℃で予熱し、12分焼きました。

 

焼き上がり!

 

 めちゃくちゃチーズがこぼれています! さすがに入れすぎましたね!

 あとはパン生地の上に切れ目(クープ)を入れて、生地の膨らむ余地を増やしてあげれば、こうはならなかったのかもです。

 

 

 断面、いいですね! チーズがとろとろ、アツアツのうちにいただきます!

 おいしいです! チーズパンの味!

 ただチーズを入れただけのパンなのですけれど、そのシンプルさがいいのです。

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

 ↑ ランキング参加中です!

 おかげさまで少しずつ順位が伸びており、大変嬉しいです。

 

 最後までお読みくださりありがとうございました!

 よろしければ読者登録お願いします。

戸浪の日記 - にほんブログ村

 

TOP