煮物2種類です「金時豆の甘煮」と「かぼちゃの煮物」
金時豆の甘煮
- 金時豆……250g
- 砂糖……200g
- しょうゆ……大さじ1
- 塩……3g
- 水……たっぷり
畑で採れた生の金時豆を、山のような砂糖で煮ます。
- 水に漬けて戻す
まずは金時豆をがしがし水洗いします。
そして半日は水につけてふやかします。
夜、だいたい2倍くらいに膨らんでました。場所を取らないようにと思って、ボウルから計量カップに移したらガチガチに詰まって取り出すのが大変でした。
あとはちょっと色も抜けていますね。
- 金時豆を煮る
お豆がかぶるほどのたっぷりな水で煮ていきます。
沸騰してからは弱火でだいたい1時間半、ふたをして、こまめにアクをとります。
ふたは突沸防止で少しだけ開けておきます。
火を入れてからめっちゃいい香りがしてきました。バターにも似た濃厚な甘い香り。豆ってこんなにいい香りがするのですね。
煮汁はすごく赤褐色。豆から出た色です。
- 味付け
砂糖を入れて、再び弱火で1時間くらい煮ます。
隠し味のしょうゆと塩も入れて、ある程度水分を煮飛ばしたら完成です。
優しい甘さで箸が止まらない
出来たては上品な甘さでした。
冷えてきたら甘みが強くなるので、ちょうどよくなると思います。
金時豆っておいしいですよね。
食べだしたらパクパクとつまむのが止まらなくなります。
< PR >アレルギー対応商品が自宅に届いて便利【生協の食材宅配サービス パルシステム】
かぼちゃの煮物
- かぼちゃ……1/2くらい
- しょうゆ……大さじ2
- 砂糖……大さじ2
- みりん……大さじ2
- 水……200ml
冷凍保存していたカボチャの消費にと、煮物を作ってみました。
酒は切らしていました。でもみりん入っているので大丈夫だと思います。
- 煮る
鍋に凍ったままのカボチャと調味料(しょうゆ、砂糖、みりん)と水200mlを加えて、煮ていきます。
アルミホイルなどで落し蓋をしたら、弱火で柔らかくなるまで煮ます。
最後に落し蓋取って水分を煮飛ばしたら完成です。
とろとろ甘い
ほくほくを通り過ぎてとろっとろです。
皮ですら口の中で溶けます。
味の濃い野菜を甘じょっぱく煮つけてるのが、たまらない幸せですね。
最後までお読みくださりありがとうございました!
ランキング参加中です。
よろしければ読者登録お願いします。