戸浪の日記

素人料理、お菓子・パン作りブログ。たまにDIYも。

【中華風かつ丼】野菜炒めとチキンかつを卵とじ!

ⓘ当ブログはプロモーションを含みます

 

中華風野菜炒めにかつを乗せ、卵でとじてみました。

かつ丼も中華っぽい味付けも好きなので、合体させたらどうなるかなって……

 

 

中華風かつ丼・レシピ

材料

具材

  • チキンかつ    …… 200g
  • たまねぎ小    …… 1個
  • ニラ       …… 50g
  • たけのこ水煮   …… 50g
  • はるさめ     …… 20g
  • しいたけ     …… 1個
  • 卵        …… 2個

調味料

  • 鶏ガラスープの素 …… 大さじ1
  • オイスターソース …… 大さじ1
  • しょうゆ     …… 大さじ1
  • 料理酒      …… 大さじ1
  • しょうがチューブ …… 5g
  • にんにくチューブ …… 5g
  • ごま油      …… 大さじ1
  • 水        …… 大さじ2

チキンかつは業務スーパーの『鶏屋さんのチキンカツ』

このために揚げておきました。

 

1.野菜炒め作り

 

  • 具材を切る

思ったより野菜多めになりました。

それぞれ包丁で食べやすい大きさに切っておきます。

はるさめもお湯で戻してざく切りしています。

 

  • 炒める

フライパンにごま油をひいて、まずはしょうがとにんにくを軽く炒めて香りを立たせます。

野菜を強火でサッと炒めたら、火を止めて調味料で味付け。

卵とじするためにやや水気が多めになっています。

 

2.かつを卵とじ

 

  • 卵とじ

野菜炒めの上にチキンかつを乗せ、さらに溶き卵をまんべんなくかけます。

加熱して卵が固まってきたらできあがりです。

 

優しめの味わいだけど箸は進む!

 

どんぶりご飯と一緒に盛り付けると「かつ丼」らしくなりますね。

ニラの緑が映えます。

 

当たり前ですが、だしが基本のかつ丼とは全然違う味わいです!

特に野菜の優しい甘みが際立っていますね。

チキンかつの食べ応えがありつつ、具沢山でいろんな食感があるのも楽しいです。

香味野菜に、ごま油の風味などが効いているので、優しい味と思っても箸を止まらせない力があります……!

いわゆるかつ丼とは別物になりましたが、おいしかったので満足です。

 

 


 

最後までお読みくださりありがとうございました!

 

ランキング参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

 

 よろしければ読者登録お願いします。

戸浪の日記 - にほんブログ村

 

TOP