学習机のキャビネットを、手前に引き出せるテーブルに改造DIY
チャンネルを組み合わせてレールのように使っています。
キャビネットのスライドテーブル作り
PCでの作業中、横に台があったらなと、ふと思いました。
なのでキャビネットの上の台をスライドさせて、サイドテーブル風にDIYしていきます。
分解
- 材料調達
ホームセンターに走ってネジ、ワッシャー類と、
90㎝のクロームメッキチャンネルというのを、太めのを1本。細めのを1本買ってきました。
- チャンネルを切断
ディスクグラインダーで90cmチャンネルを2分割し、45㎝の長さで2セットにします。
バリが出るので取るのを忘れずに。
- 台の分解
一応分解する前に、台の足がついていた位置に養生テープでマーキングしておきました。
ドライバーでネジもすべて外して。
一部はボンドで接着されていたみたいで、一緒に塗装も剥がれちゃいました……。
レールを取り付け
- 足の方へレール取付け
チャンネルに空いた穴より若干大きいナットを選びます。
大きすぎるとレールを組み合わせた時にナットに引っかかってしまうので注意です。
ボルトを通す穴は、もともとネジが通っていた穴を利用できました。
長さが余って飛び出たボルトはディスクグラインダーで切り飛ばしました。
- 台に付けるレール
まず台と足を繋げるパーツにレールを取り付けます。
ドリルで下穴を開け、タッピングネジで固定していきます。
組み立てた後でちゃんとスライドするよう、位置の微調整が必要です。
- キャビネットと組み合わせる
実際にキャビネットに取り付けてみます。
レールを付けた足を左右それぞれに差し込んで。その間に台を通してあげたら……完成です。
引き出してサイドテーブルになります。
もちろん、元の用途でテーブルの高さを変えることもできます。
便利に出来上がりました。
最後までお読みくださりありがとうございました!
ランキング参加中です。
よろしければ読者登録お願いします。